MENU
  • sitemap
  • privacy policy
  • お問い合わせ
オトナ女子に『旬』をお届けするジャーナル | anko’s journal
anko’s journal
  • sitemap
  • privacy policy
  • お問い合わせ
anko’s journal
  • sitemap
  • privacy policy
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. テレビ番組
  3. 松本潤の大河のポスターの場所はどこ?名古屋・静岡・岐阜・三重にも

松本潤の大河のポスターの場所はどこ?名古屋・静岡・岐阜・三重にも

2022 11/05
テレビ番組
2022年11月3日2022年11月5日
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2023年1月8日からスタートするNHK大河ドラマ「どうする家康」で、主人公徳川家康を演じる松本潤さんが名古屋に降臨!?


徳川家康にゆかりのある東海地方先行で、今回番組宣伝のビジュアルが公開されました!


東海地方の松潤ファンの方、やりましたね!笑


すでに話題になっているようですので、見たいと思っている方も多いんじゃないでしょうか?


そこで、「どうする家康」のビジュアル(ポスター)について大調査!



「松潤はどこで見れる?」「名古屋市以外は?」などの疑問にもお答えしますよ!

スポンサーリンク
contents

松本潤がNHK大河ドラマ「どうする家康」の徳川家康役姿でポスターに!

画像引用:Twitter

松本潤さんが徳川家康役の凛々しい姿で巨大ポスターに!


松本潤さんが大河やりますね!


徳川家康役は意外な感じもしましたが、だからこそこのキャスティングの意味が知りたくなります。


家康にゆかりがあり、ドラマのロケ地でもある愛知・岐阜・静岡・三重で番組ビジュアルが先行発表されました。



SNSでは、ポスターがある場所は「松潤のファンクラブ化していた」「東海地方の人がうらやましい」などのコメントが多数あがっていましたよ!

家康役の松本潤さんからの↓コメントを拾ってみました。

https://twitter.com/nhk_chubu/status/1586449044104253443


爽やかな松潤の家康のドラマが待ち遠しいので、ポスターの場所が気になりますね!

松潤の「どうする家康」のポスターやデジタルサイネージは名古屋市内のどこで見れる?

画像引用:Twitter

「どうする家康」の松潤は名古屋市ではどこに?


目に飛び込む淡いブルーが印象的で品格があるこのポスター。

「ブルー家康」には意味があり、「徳川家康が実際に着ていた浴衣の色」と「愛知県三河地方の藍染」と「三河湾」からデザイナーがヒントを得たそう。


淡いブルーの着物が落ち着きの中にも凛々しい雰囲気で、松潤家康様にマッチしていると思いました。


では、名古屋市内のどこで見れるかを次々にご紹介して参ります!

【NHK名古屋】
こちらにはもちろん「どうする家康」ポスターがございます。

https://twitter.com/nhk_chubu/status/1586448284369195008


【JR名古屋駅・新幹線・太閤口】

名古屋の玄関、JR名古屋駅にドドーン!

名古屋駅新幹線口(太閤通口)のデジタルサイネージ。
動画で撮ると後ろの荒波や蠢く黒い影で『なんとか生き抜け。』と表される家康公を取り巻く環境の大変さが分かる気が。
その中を前に力強く、だけど颯爽と歩いていく松本潤くんのプリンス感。#どうする家康#松本潤 pic.twitter.com/jPRLsyiX1f

— ぬま (@nomj0830) November 2, 2022




【名古屋市観光案内所】
新幹線のりばへの連絡通路の柱にも松潤!観光案内所は、JR名古屋駅構内にあります。

https://twitter.com/nagoyainfojp/status/1587703019189460992


【オアシス21・iセンター】

名古屋の真ん中、栄(さかえ)のでっかいガラスの舟のようなモニュメントが目印です。

https://twitter.com/kakitu_bn/status/1587416029218865152


【名古屋市金山観光案内所】

三種の神器の一つ草薙剣が祀られる熱田神宮や名古屋港水族館などへアクセス出来るターミナル駅です。

https://twitter.com/5arschan_mjlove/status/1587376838506348545


【名古屋城】

あの有名な金のしゃちほこが鎮座する名古屋城。名古屋おもてなし武将隊が待ってます!

https://twitter.com/aichi_ninja/status/1587434283249340416



【徳川美術館】

尾張徳川家に代々伝わる、大名道具から愛用品まで歴史ある貴重な国宝が1万点以上も収蔵されています。

大好評の秋季特別展「名物-由緒正しき宝物-」もいよいよ最終週となりました!これだけ沢山の名物刀剣・名物茶道具が並ぶ機会もそうそう無いかと思いますので「行けば良かった…」と後悔する前に、ぜひご来館くださいね。家康公ゆかりの品も多数公開中です!#名物展 ~11/6#どうする家康#松本潤 pic.twitter.com/mBK8prxTVL

— 徳川美術館かろやかツイート (@tokubi_nagoya) November 2, 2022



いずれも観光客の方が迷わずに行ける名所ですし、名古屋市民にはおなじみの場所ばかりで嬉しい!


松潤めぐりの旅をもし計画中でしたら、名古屋名物「味噌煮込みうどん」や「ひつまぶし」も食べつつ、記念撮影も楽しいかもです!

スポンサーリンク

「どうする松潤」が見られる愛知県・岐阜県・三重県・静岡県でも

名古屋市以外での松潤家康の目撃情報は?

徳川家康の生まれた愛知県岡崎市や岐阜県・静岡県・三重県にも松潤家康様ポスターがあるようです。


松潤めぐりの旅は、県をまたいで電車旅でもドライブでも面白そうですよ!

【岡崎市・大樹寺】

大樹寺でなびいていた「天下泰平」の旗が日焼けて なぜか??変色!それも青色が紫に変化しました。
殿のお告げ??#どうする家康 #大樹寺 #天下泰平 pic.twitter.com/V9vvl9OgcR

— 大樹寺 公式 (@daijujitemple) November 4, 2022

【岡崎市役所】

市役所に行ったらそこらじゅうが殿潤だった。
ここまでするってことは…パブリックビューイング、トークショー、ファンミーティング、そして来年再来年の家康行列、期待してていいんですよね?岡崎市さん!!#どうする家康 #岡崎市 #どうする岡崎 pic.twitter.com/ADdlHU0M0K

— ちゃんまき (@smile777days) November 4, 2022


【JR岡崎駅】

JR岡崎駅、ようやく #どうする家康 東海地方先行ビジュアルポスターが貼られました。

今日現在は西口階段手前の1箇所のみ。

元々貼れる場所が少ないのと、愛環の乗り換え駅なのでジブリのポスターも貼らないといけないので今はこれが限界かもしれませんね#徳川家康 公#松本潤 pic.twitter.com/Vo77fAD8So

— mkw (@mkw_ok) November 4, 2022



【名鉄・東岡崎駅】

https://twitter.com/dousuru_okazaki/status/1586991486243328000
https://twitter.com/yaorinarashi/status/1587029413430169602



【新東名・岡崎SA】

お車で移動の方に!
新東名の #岡崎SA にも殿のポスターが出現!
ドライブの途中の癒しスポットですね♪#どうする家康#松本潤 さん#岡崎#岡崎大河ドラマ館 pic.twitter.com/EfzEsqypFt

— 【公式】岡崎でどうする家康 大河ドラマ館を作りたい人達 (@dousuru_okazaki) November 4, 2022



【JR三河安城駅】

https://twitter.com/dousuru_okazaki/status/1588298097318584320



【静岡県浜松市役所】

https://twitter.com/ieyasu_hama/status/1586866671926452224

【NHK静岡】

https://twitter.com/nhk_shizuoka_/status/1587051761235271681


【静岡市歴史博物館】

https://twitter.com/aMnostyle/status/1588069833916428288



【静岡県・浜松市・浜松駅構内】

https://twitter.com/ieyasu_hama/status/1587380057127149568


【岐阜県・関ヶ原古戦場記念館】

大河ドラマ「#どうする家康」のポスターを
松本さんが以前訪れた2階戦国体験コーナー、5階展望室、家康最後陣地が見える1階広域観光情報コーナー等6カ所に設置しました
「なんとか生き抜け。」という言葉、歩き出す #徳川家康 役の #松本潤 さんの姿がりりしいです
明日から是非チェックしてみて下さい pic.twitter.com/tM0j9vrycg

— 岐阜関ケ原古戦場記念館 (@gifusekimemo) October 31, 2022


【NHK岐阜】

https://twitter.com/nhk_gifu/status/1587740132437884928


【岐阜県博物館】

#どうする家康@#岐阜県博物館#東海先行ビジュアル#物語は東海から pic.twitter.com/oAEUJIIaAW

— 岐阜県博物館【公式】 (@gifukenpaku) November 2, 2022



【NHK津放送局】

https://twitter.com/aksn5567/status/1587618377538813953


あくまでわたしが探した場所ですので、もしかしたらまだまだあるかもしれませんね!

スポンサーリンク

まとめ 「どうする家康」の松潤・東海地方先行ビジュアルは名古屋に7か所

2022年1月8日スタートのNHK大河ドラマ「どうする家康」の主人公徳川家康役・松本潤さんのポスターがどこでみれるかについての情報をお届けしました。


東海地方先行ビジュアルは名古屋市内では

  • JR名古屋駅新幹線太閤口
  • 名古屋市観光案内所
  • オアシス21
  • 金山観光案内所
  • 名古屋城
  • 徳川美術館
  • NHK名古屋


愛知県・岐阜県・静岡県・三重県では

  • 愛知県・岡崎市・大樹寺
  • 愛知県・岡崎市役所
  • 愛知県・JR岡崎駅
  • 愛知県・名鉄・東岡崎駅
  • 愛知県・新東名・岡崎SA
  • 愛知県・JR三河安城駅
  • 静岡県・浜松市役所
  • 静岡県・NHK・静岡
  • 静岡県・静岡市歴史博物館
  • 静岡県・JR浜松駅構内
  • 岐阜県・岐阜関ケ原古戦場記念館
  • 岐阜県・NHK岐阜
  • 岐阜県・岐阜県博物館
  • 三重県・NHK津放送局

男前できりっとした松本潤さんが、歴史上の偉人・徳川家康をどう演じるかも楽しみですが、先ずはビジュアルから入るのもアリだと思います!

全国に先駆けて東海地方だけで拝める「どうする松潤」ポスターをぜひ見に来て頂いてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
テレビ番組
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Search
anko編集長
美容院経営のかたわら、このブログで有名人の髪型の解説やオーダー法のコツをこっそり教えちゃいます。そのほかファッションやドラマ、スポーツなど話題の会話のネタに是非読んでみてください!
最近の投稿
  • 加藤晴彦の髪型2025ツイスパのオーダー法を美容師監修[キャスター]
  • 大谷翔平の青のセットアップの値段は?ネットで買える?[ニューバランス]
  • 大谷翔平のナイキジャージはいくら?球団パーカーはネットで買える?
  • 真美子さんの前髪がかわいい!髪型若返った?SNSで激かわとウワサ!
  • 山本由伸の犬はピットブル?保護犬のアメリカンスタッフォードシャーテリアとは?
  • [ホットスポット]富士山の歌は誰?電気グルーヴとは?SNS大ウケ!
  • 【ホットスポット】市川実日子の髪型パーマのオーダー法[プロ監修]
  • 波瑠の前髪なし髪型ロングのオーダー法!顔周りレイヤー[プロ監修]
  • 【川口春奈】前髪なしの髪型ネオウルフのオーダー法![美容師監修]
  • 磯村勇斗のパーマ髪型オーダー法!ヘアスタイルがかっこいい![プロ監修]
人気記事はこちらから
  • 木村拓哉の髪型最新ショートドラマ「教場」のオーダー法[美容師監修]
    ヘアスタイル
  • 【100万回言えば】主題歌の歌詞の意味は?「リンジュー・ラヴ」
    音楽
  • [斉藤由貴]パンティー被り医師の現在は?卓馬紳の医院の評判に驚愕!
    ニュース
  • 本木雅弘がおむつしていたのは本当か嘘か?オムツ生活の真相は病気?
    テレビ番組
  • 【アンノウン】高畑充希の髪型現在のウルフのオーダー法[プロ監修]
    ヘアスタイル
カテゴリー
  • CM
  • おでかけ
  • エンタメ
  • グルメ
  • スポーツ
  • テレビ番組
  • ニュース
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • 映画
  • 音楽
目次
contents