MENU
  • sitemap
  • privacy policy
  • お問い合わせ
オトナ女子に『旬』をお届けするジャーナル | anko’s journal

anko’s journal

  • sitemap
  • privacy policy
  • お問い合わせ
anko’s journal
  • sitemap
  • privacy policy
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. テレビ番組
  3. おでかけ
  4. 【旅してゴメン】ぐっさんの渥美半島旅まとめ!天然ふぐはいくら?2023

【旅してゴメン】ぐっさんの渥美半島旅まとめ!天然ふぐはいくら?2023

2023 1/03
テレビ番組 おでかけ グルメ
2023年1月1日2023年1月3日
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2023年1月3日放送の番組「ウドちゃんの旅してゴメン」は、毎年恒例の特別編で冬の渥美半島(あつみはんとう)をめぐる旅ですね!

ゲストの「ぐっさん」こと山口智充さんを迎えて、旅人コンビでどこを訪れるのか楽しみです。

そこで、お二人が訪れるグルメや観光地を大調査!

「あのお料理はどこで食べれる?」「温泉旅館はなに?」などの疑問にもお答えしますよ!

スポンサーリンク
contents

【ウドちゃんの旅してゴメン】渥美半島をめぐる旅とは?

1月3日放送の番組「ウドちゃんの旅してゴメン」では、ウドちゃんとぐっさんが冬にぴったりの旅のコースを紹介していましたね!

同世代で、お二人とも東海地方の旅番組を20年以上も続けているとあって、どんな旅になったのか楽しみです。

渥美半島のグルメだけではなく、ドライブ中の景色や観光スポットにも注目していたようでした。

この旅では、どこのなんという場所に立ち寄ったか気になりますよね!

【ウドちゃんの旅してゴメン】スタートの場所はどこから?伊良湖岬灯台

【伊良湖岬灯台】

ウドちゃんのとぐっさんの旅の始まりは、伊良湖岬灯台がスタートでしたね。

渥美半島の先端で、白亜の灯台は観光スポットでもあります。

この投稿をInstagramで見る

Hibi_Iroiro⭐️(@imakoko.37)がシェアした投稿


ヤシの木が植えてあるロングビーチがあったり、南国ムードが漂う先端は大あさりが名物です。

この投稿をInstagramで見る

mierin(@mierin_003)がシェアした投稿

近くにはプロポーズの名所として有名な「恋路ヶ浜」もあります。

スポンサーリンク

【旅してゴメン】新鮮な地魚が自慢のミント寿司の価格は?「伊良湖すし」


つぎに目指したのはお寿司屋さん【伊良湖すし】(いらごすし)

この投稿をInstagramで見る

地魚料理 伊良湖すし(@iragosushi)がシェアした投稿



伊良湖の新名物と言われる創作のお寿司屋さんだそうです。

https://twitter.com/liuron_expat/status/1515204124215717888

伊良湖漁港から仕入れた新鮮なネタが自慢だけあって、色も美しいですね。

シャリにミントの葉っぱが入っているのが特徴だそう。

この投稿をInstagramで見る

地魚料理 伊良湖すし(@iragosushi)がシェアした投稿

冬には海鮮鍋も美味しそう。食べたいですね!

この投稿をInstagramで見る

地魚料理 伊良湖すし(@iragosushi)がシェアした投稿

【伊良湖すし】
住所:愛知県田原市伊良湖町古山2814-4
電話:050-5872-3004
営業時間:[月・水~日・祝]11:00~16:00
定休日:火曜日
支払:現金のみ
喫煙:不可
駐車場:有 ※店舗すぐ前に無料の共同駐車場あり(124台)
アクセス:豊鉄バス「恋路ヶ浜」バス停より徒歩5分
    :伊勢湾フェリー/名鉄高速船「伊良湖港」徒歩8分
    :東名高速道路豊川ICより車で約100分

きれいなお寿司はいくらなんだろう?

【伊良湖すし・メニュー】

  • 爽 地魚握りすし      2.200円
  • 爽 地魚握りすしハーフサイズ  1.400円
  • 伊良湖の海鮮飾り押し寿司  1本 1.800円 二貫 500円
  • 伊良湖の地魚と貝のっけ寿司   1.600円
  • 地魚炙り握り寿司ハーフサイズ  1.200円
  • 地魚握り寿司ハーフサイズ    1.100円
  • 大あさり炙り寿司   一貫    500円
  • 黒毛和牛の炙り寿司    二貫  1.300円 三貫 1.800円
  • ふぐ鍋             1.800円
  • 牡蠣鍋             1.500円
  • あんこう鍋           1.600円

ネタの鮮度や創作寿司の珍しさなど考えたら、コスパが良いかも知れませんね!

スポンサーリンク

【旅してゴメン】日本一の生産量を誇る菊はどこ?田原市の「輪菊」

「JA愛知みなみ輪菊(りんぎく)部会」では菊が日本一の生産量です。

菊のことを海外では「マム」と呼ぶそう。


電照菊で有名な田原市ですが、「カラーリングマム」という花弁を染色する菊が話題なんだとか。

この投稿をInstagramで見る

JA愛知みなみ輪菊部会ブルーム、カラーリングマム勉強会(@minami.coloringmum.official)がシェアした投稿


鮮やかな色だけでなく、渋いシックな色もあっておしゃれですよね。

この投稿をInstagramで見る

SaToMi(@h.satomasa1187)がシェアした投稿


菊の花言葉は「高貴」「高潔」「高尚」。

日持ちも良く、厄を払い、風水では健康運もアップすると言われています。

花を活け直すのって着替え人着で遊んでる気分になるね。娘はコロナで学級閉鎖(オンライン授業)で私は在宅勤務だったので、一緒に #カラーリングマム を作りまくりました。レインボーもたいぶ上手に作れるようになりましたよ♪ #花が好き #花育 #子供のためにお花を飾る pic.twitter.com/IvflTydDAw

— まきよ (@MAKIYO_Y) December 21, 2022

菊の切り花は日持ちも良いので、出会ったら買って帰るのもいいかもですよね。

ウドちゃんとぐっさんは、虹色の菊に染めることができたのか楽しみです!

【ふるさと納税】花束 切り花 ブーケ 切り花 生け花 栄光 炎の花 グロリオサ カラーリングマム 染め菊 無病息災 延命長寿 花束 新年 プレゼント ギフト 贈り物 お祝い 贈答 愛知県 碧南市 送料無料
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
スポンサーリンク

【旅してゴメン】黒いトマトって何?ブラックビューティー

幻のトマトと言われる「ブラックビューティー」を作る農家さんへ

この投稿をInstagramで見る

渥美半島石井農園(@atumi.ishii)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

渥美半島石井農園(@atumi.ishii)がシェアした投稿

ブラックビューティーっていう品種のトマト。昨日から今朝にかけての雨で割れてしまった。農家だったら売り物にならないと破棄されるんだろうけど、自分で育てているトマトは、慌てず騒がず悪い所だけ取って食べてしまう。 pic.twitter.com/64NE3zf1zG

— Scrap Artisan (@ScrapArtisan) July 31, 2020

トマト農家でもあり、トマト研究家、開発者の育てたトマトは美味しそう!

渥美半島石井農園のトマトは「休暇村伊良湖」(所在地:愛知県田原市中山町大松上1)で食べられます。

※トマトの生産時期だけ。

【休暇村・伊良湖】

【旅してゴメン】伊良湖温泉[角上楼]の天然とらふぐコースはいくら?

愛知県田原市に2020年に温泉が湧出したことで新名所になっています。

この「角上楼(かくじょうろう)」では、伊良湖温泉と天然のとらふぐが自慢だそうです。

この投稿をInstagramで見る

角上楼・別館井筒楼|登録有形文化財の宿|渥美半島・田原(@kakujourou)がシェアした投稿

「角上楼」は、登録有形文化財に指定された、歴史とおもむきがある大正レトロの建物です。

この投稿をInstagramで見る

角上楼・別館井筒楼|登録有形文化財の宿|渥美半島・田原(@kakujourou)がシェアした投稿

ミュウちゃん(=^・^=)。

「猫の居る宿」としても有名だそうです。可愛いですよね!

和味(なごみ)の宿 角上楼(かくじょうろう)
住所:愛知県田原市福江町下地38
電話:0531-32-1155
駐車場:20台
アクセス:東名[豊川IC]→国道1号線 → 国道31号線 → 国道23号線 → 国道259号線で約80分
    :東名[音羽蒲郡IC]→国道1号線 → 国道31号線 → 国道23号線 → 国道259号線で約80分
    :名鉄[豊橋駅]→豊橋鉄道渥美線[三河田原]→無料送迎役25分(要予約)
    :伊勢湾フェリー乗り場から無料送迎(要予約)

ウドちゃんとぐっさんが食べていた「天然とらふぐ」のコースのお値段はいくらでしょうか?

【角上楼の天然とらふぐコース】

「恵み」:てっさ・てっちり・焼きフグなど1キロ前後の天然とらふぐ料理 ※おひとり様

  • 昼:(日帰り)16.000円(税別)
  • 夜:(日帰り)19.000円(税別)
  • 宿泊:(一泊二食)32.000円(税別)~

「極み」:3.2キロ以上の極上の天然とらふぐコース ※おひとり様

  • 昼:(日帰り)26.000円(税別)
  • 夜:(日帰り)29.000円(税別)
  • 宿泊:(一泊二食)42.000円(税別)~

天然とらふぐというだけあって、お値段は張りますがやっぱり美味しそうですよね!

★最高級天然とらふぐの刺身セット(2〜3人前)[ns001]【送料無料】
created by Rinker
¥31,320 (2025/07/03 13:28:10時点 楽天市場調べ-詳細)
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
とらふぐ鍋【天然】とらふぐ セット 送料無料【トラフグ】500g3人前 2-3キロ級特大サイズのみを厳選【ふぐ鍋セット】てっちり ふぐ鍋 ふぐ出汁 ポン酢 とらふぐ皮 100g ふぐひれ 3枚  紅葉おろし レシピ付 海鮮 ギフト プレゼント 御祝 内祝い 贈答品
created by Rinker
¥8,964 (2025/07/03 13:28:10時点 楽天市場調べ-詳細)
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング


【伊良湖温泉】

地下150mからくみ上げたお湯の大浴場は、湯あたりが柔らかく、三河湾の眺望も抜群だそうです。

天然とらふぐと温泉なんて最高すぎますね!

スポンサーリンク

まとめ 【ウドちゃんの旅してゴメン】ぐっさんとの旅のまとめ|2023

今回は、2023年1月3日放送の番組「ウドちゃんの旅してゴメン」の冬の渥美半島(あつみはんとう)をめぐる旅の観光スポットについての情報をお届けしました。

  • 1番目・渥美半島先端「伊良湖岬灯台」
  • 2番目・ミントの葉っぱ入りの「伊良湖すし」
  • 3番目・カラフルな菊カラーリングマムの「JA愛知みなみ」
  • 4番目 幻のトマト「ブラックビューティー」
  • 5番目・天然とらふぐが食べられる伊良湖温泉「角上楼」

愛知県内でも、渥美半島は海鮮グルメも眺望も楽しめる観光スポット。

なので、今回のウドちゃんとぐっさんの旅は参考になったのではないでしょうか?

暖かいお天気の日にドライブなど是非行ってみたいものですね!

スポンサーリンク
テレビ番組 おでかけ グルメ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Search
anko編集長
美容院経営のかたわら、このブログで有名人の髪型の解説やオーダー法のコツをこっそり教えちゃいます。そのほかファッションやドラマ、スポーツなど話題の会話のネタに是非読んでみてください!
最近の投稿
  • 加藤晴彦の髪型2025ツイスパのオーダー法を美容師監修[キャスター]
  • 大谷翔平の青のセットアップの値段は?ネットで買える?[ニューバランス]
  • 大谷翔平のナイキジャージはいくら?球団パーカーはネットで買える?
  • 真美子さんの前髪がかわいい!髪型若返った?SNSで激かわとウワサ!
  • 山本由伸の犬はピットブル?保護犬のアメリカンスタッフォードシャーテリアとは?
  • [ホットスポット]富士山の歌は誰?電気グルーヴとは?SNS大ウケ!
  • 【ホットスポット】市川実日子の髪型パーマのオーダー法[プロ監修]
  • 波瑠の前髪なし髪型ロングのオーダー法!顔周りレイヤー[プロ監修]
  • 【川口春奈】前髪なしの髪型ネオウルフのオーダー法![美容師監修]
  • 磯村勇斗のパーマ髪型オーダー法!ヘアスタイルがかっこいい![プロ監修]
人気記事はこちらから
  • 木村拓哉の髪型最新ショートドラマ「教場」のオーダー法[美容師監修]
    ヘアスタイル
  • 【100万回言えば】主題歌の歌詞の意味は?「リンジュー・ラヴ」
    音楽
  • [斉藤由貴]パンティー被り医師の現在は?卓馬紳の医院の評判に驚愕!
    ニュース
  • 本木雅弘がおむつしていたのは本当か嘘か?オムツ生活の真相は病気?
    テレビ番組
  • 【アンノウン】高畑充希の髪型現在のウルフのオーダー法[プロ監修]
    ヘアスタイル
カテゴリー
  • CM
  • おでかけ
  • エンタメ
  • グルメ
  • スポーツ
  • テレビ番組
  • ニュース
  • ファッション
  • ヘアスタイル
  • 映画
  • 音楽
目次
contents